クチコミTIM 山のスポット情報
「クチコミTIM 山のスポット情報」の公式ブログです。
2012年11月14日水曜日
CSSスプライト作成ツール(CSS Sprite Generator)でダミー画像をbase64エンコードして使用可能に
CSSスプライトを簡単に作成できるツールについてですが、d.pngというダミー画像を使わずにbase64にエンコードした画像を使う方法を追記しました。
これまで通り、CSSスプライトの画像をアップロードし、CSSスプライトを作成すると、ページの最後にd.pngをbase64エンコードした場合のHTML記載方法が表示されます。
imgタグのsrcをd.pngからエンコードした文字列に置き換えるだけです。
imgタグを含むHTMLのサイズが少し大きくなりますが、CSSスプライトたくさん使わないようなときには、こちらの方が高速になると思います。
CSSスプライト簡単作成ツール
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿